無料 体験版 徹底スマホ教室
「使える」から「安全に使いこなす」ための
一歩踏み込んだセキュリティの基本から学び直す
追加開催
日程 : 2022年12月13日(火)~12月13日(火)
時間 : 13:00-14:30
受講料: 無料 0円
(税込み。)
定員 : 9名 (11/28現在、まだ空きがあります)
会場 : 難波市民学習センター
大阪市浪速区阿湊町1-4-1
OCATビル 4階
講師 : 天川栄一
大阪市生涯学習インストラクター
(スマートフォン)
無料 体験版 徹底スマホ教室
「使える」から「安全に使いこなす」ための
一歩踏み込んだセキュリティの基本から学び直す
日程 : 2022年12月7日(火)~12月7日(火)
時間 : 13:00-14:30
受講料: 無料 0円
(税込み。)
定員 : 9名
会場 : 難波市民学習センター
大阪市浪速区阿湊町1-4-1
OCATビル 4階
講師 : 天川栄一
大阪市生涯学習インストラクター
(スマートフォン)
徹底スマホ教室
(前期12回,後期12回/全24回)
「使える」から「安全に使いこなす」ための
一歩踏み込んだセキュリティの基本から学び直す
後期
日程 : 2023年1月10日(火)~3月28日(火)
時間 : 13:00-14:30
受講料: 後期12回 18,000円
(税込み)
定員 : 9名
会場 : 難波市民学習センター
大阪市浪速区阿湊町1-4-1
OCATビル 4階
講師 : 天川栄一
大阪市生涯学習インストラクター
(スマートフォン)
お申込み・お問合せ先
次の(A)申込フォームか、(B)の電話のいずれか。
(A) 申し込みフォーム
(B) 電話 080-4393-3534
新しいスマートフォン教室
天川栄一 (あまかわえいいち)まで
徹底スマホ教室 13:00~14:30 | ||
前期 | 1 | スマートフォンの全体像とあなたのスマホの使用環境の点検と改善 |
2 | ||
3 |
スマホの基本用語とスマホ独自の操作性を見直す
|
|
4 | ||
5 |
個人データをアプリに預ける本質を学ぶ(アカウントとパスワード) |
|
6 | ||
7 | 文字入力(スマホ独自の機能を活用) | |
8 | ||
9 | 音声入力から音声アシスト(AI)へ | |
10 | ||
11 | 地図アプリと位置情報の活用(Google Map Appleマップ、アプリとの連携) | |
12 | ||
後期 | 13 | Googleとインターネット検索の活用 |
14 | ||
15 | メールアプリと連絡先アプリから個人情報の共有を機能を見直す | |
16 | ||
17 | 画像データ(整理と編集)、共有機能を使いこなす | |
18 | ||
19 | スマホの位置を特定するしくみと位置情報のコントロール | |
20 | ||
21 | スマホの個人データとその安全対策(詐欺、サイバー犯罪対策) | |
22 | ||
23 | 音楽アプリと音楽配信サービスの活用 | |
24 |
テーマ別 徹底スマホ講座
「使える」から「安全に使いこなす」ための
一歩踏み込んだセキュリティの基本から学び直す
第1回 LINE 全4回 講座
日程 : 2023年1月10日(火)~1月31日(火)
時間 : 14:45-16:15
受講料: 全4回 6,000円
オリジナルテキスト代:1,000円
(税込み)
定員 : 10名
会場 : 難波市民学習センター
大阪市浪速区阿湊町1-4-1
OCATビル 4階
講師 : 天川栄一
大阪市生涯学習インストラクター
(スマートフォン)
お申込み・お問合せ先
次の(A)申込フォームか、(B)の電話のいずれか。
(A) 申し込みフォーム
(B) 電話 080-4393-3534
新しいスマートフォン教室
天川栄一 (あまかわえいいち)まで
徹底スマホ講座 テーマ | 講座回数 | |
14:45~16:15 |
|
|
1 |
LINE |
4 |
2 |
4 |
|
3 | Zoom会議 |
4 |
4 | スマホのセキュリティ(漏えい・詐欺事件) | 4 |
5 |
動画投稿アプリYouTube |
4 |
6 | Gmailの使い方(実践編) | 4 |
7 | メモリアプリEvernote | 4 |
8 | 6 | |
9 | バックアップと修復 | 4 |
10 | データ保存アプリDropbox | |
11 | Wi-Fiプリンタの印刷 | |
12 | 個人情報を管理するアカウント | |
13 | スマホのセキュリティ(ウイルス) | |
14 | バージョンアップ、アンインスール | |
15 | 検索の活用 | |
16 | Appleマップ | |
17 | スマホトラブルのQ&A | |
18 | スマホ周辺機器の活用 | |
19 | スケジュールアプリ | |
20 | パソコンとの連携活用 | |
21 | 医療アプリ | |
22 | 5Gがもたらす世界 | |
23 | 緊急非常時のスマホ活用 | |
24 | QR決済 |
講座で扱うスマホ |
iOS iPhone | Apple |
Android Xperia
AQUOS Galaxy Arrows Pixel DIGNO 他 |
SONY SHARP サムスン 富士通 京セラ 他 |
|
iPadOS iPad |
Apple |
会場 難波市民学習センター
会場の地図
アクセス JR難波駅 (なんば駅)
【 JR 】「JR難波」駅 OCATビル4階
【 地下鉄 】御堂筋線・四つ橋線・千日前線 「なんば」駅下車
【 私鉄 】近鉄・阪神「大阪難波」駅、
南海「難波」駅
【 市バス 】「JR難波駅前」下車すぐ